About 代表挨拶
About
HOME//代表挨拶

代表のご挨拶
OFFICE COACHING PLATZ 代表畑 さち子
Sachiko Hata
【資格】
・国際コーチング連盟(ICF)マスター認定コーチ(MCC)
https://coachfederation.org/
・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
アンガーマネジメントコンサルタント
https://www.angermanagement.co.jp/
・Mentor For公式ウィメンズキャリアメンター
https://mentorfor.jp/
・国際コーチング連盟正会員
・国際コーチング連盟日本支部理事
http://icfjapan.com/
【主催・運営】
・「コーチまなびの庭」
(コーチングの練習相手のマッチングサイト)
https://peraichi.com/landing_pages/view/coachmananiwa/
【経歴】
・大阪大学人間科学部卒業。
・日本航空(株)大阪支店入社。
・夫の転勤により退社後、二児を育てながら、「子どもは可愛い、家庭も大事。でも自分自身も輝きたい」というコンセプトのもと、会員数150人の女性向けネットワークを立ち上げる。
・その一環として「子どもと出かける大阪遊び場ガイド」「同・兵庫遊び場ガイド」(TRYあんぐる著、メイツ出版)を共著、出版
・夫の5回目の転勤でシドニーに。現地で学び日本語教師として、オーストラリア大手証券会社にて日本語を教える。
・帰国後、日本最大のコーチ養成機関「コーチA」(当時「コーチ21」)にてコーチングを学ぶ。
後、「Mentor For」(当時「育キャリカレッジ」)にてメンタリングを学び、現在はコーチ・メンター・研修講師専業。
1対1のコーチング・メンタリングセッションの他、多くの企業・行政・学校にて研修・講演を行っている。
【メッセージ】
振り返れば、私は結婚、出産、子育てに加え、度重なる夫の転勤を経験しながら仕事をしてきました。
もちろんそれを選択したのは私なのですが、そのために仕事や生活が、自分の考えていたように、願っていたようにいかなかったこともありました。
上手くいったこと、いかなかったこと。
できたこと、できなかったこと。
数え切れないほどの試行錯誤をしました。そのすべてが今の自分の糧になったと思っています。
子育ても一段落し、「私のこの後の人生を何に使うか?」と考え続けた末に出た答えは、「自分の経験や学んできた知識を活かして、次世代の女性を応援したい」というものでした。
女性には、結婚、出産、子育て、介護などライフイベントに影響される場面が多くあります。
それも含めて、すべての女性に、仕事も家庭もプライベートもイキイキと自分らしく生きていただきたい。
何十年も後に「あー、いい人生だったなあ」と思っていただきたいと願っています。
あなたの人生の主人公はあなた自身です。
そして、人生の脚本家もあなた自身です。
あなたはどんな人生を送りたいですか?
今のあなたは、あなたが望む自分ですか?
あなたの人生の一時を、私に伴走させてください。