「コーチまなびの庭」1周年イベント第一弾!感想いただきました~
皆さん、こんにちは。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
12月に入り、まだ2021年は12分の1、残っているのですが、
なんとなく気ぜわしくなってきました。
いかがお過ごしでしょうか?
なんかまたまた更新の間が空いてしまいました(^_^;。
その間、いろいろなことがありましたが、まずご報告!
以前にもお知らせしていた「コーチまなびの庭」1周年イベント第一弾、開催しました。
(「コーチまなびの庭」についてはこちら→★)
タイトルは「デカとカツ丼」(仮)。
(仮)のまま、本番に行っちゃう、というね(笑)。
もう、すっごく楽しくて、
私も運営側の進行役ではありますが、すごく学びの多い時間でした。
参加者の方から感想いただきましたので、転載させていただきますね。
(許諾をいただいています)
お読みください、どうぞ!!

次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
12月に入り、まだ2021年は12分の1、残っているのですが、
なんとなく気ぜわしくなってきました。
いかがお過ごしでしょうか?
なんかまたまた更新の間が空いてしまいました(^_^;。
その間、いろいろなことがありましたが、まずご報告!
以前にもお知らせしていた「コーチまなびの庭」1周年イベント第一弾、開催しました。
(「コーチまなびの庭」についてはこちら→★)
タイトルは「デカとカツ丼」(仮)。
(仮)のまま、本番に行っちゃう、というね(笑)。
もう、すっごく楽しくて、
私も運営側の進行役ではありますが、すごく学びの多い時間でした。
参加者の方から感想いただきましたので、転載させていただきますね。
(許諾をいただいています)
お読みください、どうぞ!!
「デカとカツ丼(仮)」
子供の頃から刑事ドラマ・警視庁24時好きなので即申し込みいたしました。
結果、大変学びの多いZOOM取調室(笑)で、受講して大正解でした。
尋問デカと落としデカ、コーチングをやりたいならいずれのやり方も経験しておいた方がいいと思います。
また「あえて角度の違う質問を繰り出す」という高等テクも見せていただき、
相手を信頼しているとこういう風にもできるんだ!と新しい窓を開けてもらった気持ちです。
子供の頃から刑事ドラマ・警視庁24時好きなので即申し込みいたしました。
結果、大変学びの多いZOOM取調室(笑)で、受講して大正解でした。
尋問デカと落としデカ、コーチングをやりたいならいずれのやり方も経験しておいた方がいいと思います。
また「あえて角度の違う質問を繰り出す」という高等テクも見せていただき、
相手を信頼しているとこういう風にもできるんだ!と新しい窓を開けてもらった気持ちです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ね!
「大正解」と言っていただき、私もとっても嬉しいです。
「大正解」と言っていただき、私もとっても嬉しいです。
お待ちしています!
あ、お申し込みは前日までにお願いしますね~~。
よろしくお願いします!!
あ、お申し込みは前日までにお願いしますね~~。
よろしくお願いします!!

一緒に運営している、まみりん、こと栂村雅美さんと。
参加者の方の入室を待っている間、めちゃくちゃおしゃべり(笑)
参加者の方の入室を待っている間、めちゃくちゃおしゃべり(笑)
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする