「zoomでのコーチング勉強会」
皆さん、こんにちは。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
4日ほど前のことです。
心から敬愛するあるコーチに声をかけていただき、一緒に勉強会のファシリテーションをしました。
「zoomでのコーチング勉強会」。
私は「zoomでのコーチングセッション及び小規模講座を主催するやり方」を担当しました。
このブログでも何度も書いていますが、私は2月末までまともにzoomを使ったことがなく
(URLをもらって参加するくらい)
本当に崖の縁で、後ろから背中押される感じ(笑)で、習得をするはめに陥ったのでした。
で、まあ、親切なお友達皆さんのおかげで、それなりに使えるようになりはしましたが、
「zoomについてレクチャーする」となると、また話は別で、またもや焦って猛練習(~_~;)。
タイミングよく、直前に別の「zoom使い方セミナー」に参加させていただいたという幸運もありましたが、
それでもハラハラドキドキ。
講座中、画面に映る私の顔は真っ赤でした(笑)
それでも優しくて寛大なもう一人のコーチや参加者皆さんのおかげで無事に終了。
というか、むしろいろいろ教えていただき、スキルアップいたしました。
本当に感謝ですね。
「楽しかったです!」
「コーチングとzoom、両方学べて、一粒で二度おいしい」
などの感想いただき、とてもうれしかったです。
それにしても、2か月前はアップアップしていて、
「とりあえず立ち上げて、参加者を招き入れて、顔見ながら話せたらそれでいい~」
と思っていましたが、親切な皆様のおかげで、
画面共有やブレイクアウトセッションもそれほど危なげなくできるようになりました。
そうなってくると、
「もっといろいろ出来るようになりたい!」という欲も出て、モチベーションもUPし、
今も、別のzoom使い方勉強会に参加していたところです。
なあんて言っても、まだまだせいぜい5合目くらいの感じですが、
でも1合目(2か月前)と5合目は見えるものも違って、行動も変わってきます。
7合目に上るとまた違うのでしょうね。
よく「高い山に登ると見える景色が違う」と人生の行く道を山にたとえられますが
本当にそうだなあ、と思います。
まあzoomはツールではあり、かなり即物的な話ではありますが、
zoomに関しては、この短期間に急速に山を登った感じがあり、
きっと全てにおいてそうなのだろう、と。
また
「どうせ無理」
「若くないから、こういうことは苦手」
と限界を自分で設けなくて良かったなあ、と思います。
「とりあえず、一歩踏み出して良かったよね!」
と2か月前の私に言ってあげたい。
というわけで、
おこもり生活もいろいろなことがあって、ハラハラドキドキ、エキサイティングが止まりません~(笑)
皆さん、ありがとうございました!。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
4日ほど前のことです。
心から敬愛するあるコーチに声をかけていただき、一緒に勉強会のファシリテーションをしました。
「zoomでのコーチング勉強会」。
私は「zoomでのコーチングセッション及び小規模講座を主催するやり方」を担当しました。
このブログでも何度も書いていますが、私は2月末までまともにzoomを使ったことがなく
(URLをもらって参加するくらい)
本当に崖の縁で、後ろから背中押される感じ(笑)で、習得をするはめに陥ったのでした。
で、まあ、親切なお友達皆さんのおかげで、それなりに使えるようになりはしましたが、
「zoomについてレクチャーする」となると、また話は別で、またもや焦って猛練習(~_~;)。
タイミングよく、直前に別の「zoom使い方セミナー」に参加させていただいたという幸運もありましたが、
それでもハラハラドキドキ。
講座中、画面に映る私の顔は真っ赤でした(笑)
それでも優しくて寛大なもう一人のコーチや参加者皆さんのおかげで無事に終了。
というか、むしろいろいろ教えていただき、スキルアップいたしました。
本当に感謝ですね。
「楽しかったです!」
「コーチングとzoom、両方学べて、一粒で二度おいしい」
などの感想いただき、とてもうれしかったです。
それにしても、2か月前はアップアップしていて、
「とりあえず立ち上げて、参加者を招き入れて、顔見ながら話せたらそれでいい~」
と思っていましたが、親切な皆様のおかげで、
画面共有やブレイクアウトセッションもそれほど危なげなくできるようになりました。
そうなってくると、
「もっといろいろ出来るようになりたい!」という欲も出て、モチベーションもUPし、
今も、別のzoom使い方勉強会に参加していたところです。
なあんて言っても、まだまだせいぜい5合目くらいの感じですが、
でも1合目(2か月前)と5合目は見えるものも違って、行動も変わってきます。
7合目に上るとまた違うのでしょうね。
よく「高い山に登ると見える景色が違う」と人生の行く道を山にたとえられますが
本当にそうだなあ、と思います。
まあzoomはツールではあり、かなり即物的な話ではありますが、
zoomに関しては、この短期間に急速に山を登った感じがあり、
きっと全てにおいてそうなのだろう、と。
また
「どうせ無理」
「若くないから、こういうことは苦手」
と限界を自分で設けなくて良かったなあ、と思います。
「とりあえず、一歩踏み出して良かったよね!」
と2か月前の私に言ってあげたい。
というわけで、
おこもり生活もいろいろなことがあって、ハラハラドキドキ、エキサイティングが止まりません~(笑)
皆さん、ありがとうございました!。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする