コーチとしての私の精進:「コーチングフェスタ・MCC百花繚乱」の後で
皆さん、こんにちは。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
すこーし涼しい日が続いていて、生き返った気がするわたくしです。
皆さんはいかがお過ごしですか?
さてさて。
先週の土曜日は、10年来の友人であり、その姿勢も実力も心から尊敬している猪俣恭子コーチの主催する
「アドバンスドコーチへの道」の中の特別編な感じの1回、
「コーチングフェスタ・MCC百花繚乱」
に登壇させていただきました。
MCCというのは、国際コーチング連盟マスター認定コーチで、
私もこの資格を持っているのですが、
で、自分で言うのも大変おこがましいのですが、
(いや、大変恥ずかしい。。^_^;)
世界で最も熟練度が高いとされている資格です。
日本で現在72名。
そのうちの6名がこの日集まって、参加者の方々の質問に答えたり、デモコーチングをお見せしたり。
ということをしました。
私以外の5人はもう本当に素晴らしい方々で、
(プライベートでも仲良くさせてもらってはいるのだが)
ご一緒させていただくことが誇らしくもあり、恐れ多くもあり、の気持ちでした。
で、当日のその時間。
本当に学び満載。
刺激満載。
ビリビリしびれた。
参加者の皆さんもレベル高くて(さすが!!)
とても内容の濃い時間を過ごすことができました。
感謝、本当に関わってくれた皆さんに大感謝です。
ありがとうございます。
で、終了後の気持ちは
「私は伸びしろいっぱいだ!!
精進するぞーー!!」
ということ。
本当にそうなんですよ。
コーチ力を高めるためには
・コーチングをする
・コーチングを受ける
・コーチングを学ぶ
とされています。
これは正しいと思います。
で、「コーチングフェスタ」後に私がどうやって学んでいるか。
他の人のデモコーチングの質問はなぐり書きですがメモしてあったので
一つ一つの場面で、自分だったらどう返すか、どう質問するか、考える。
それによって起こりうるであろうクライアントさんの気づきを推測する。
そのセッションでやっていた、そのコーチのアプローチと
重ねてまた考えてみる。
をくり返しやっています。
「そのコーチのコーチングが良くて、自分のが悪い」
という一元的なことではなく、
いろいろなやり方がある。
その中でクライアントさんにとって、何が良いのか。
何が気づきになるのか。
どんな角度の気づきが、今のこの人に必要なのか。
もちろんクライアントさんによっても異なる。
そのタイミングによっても異なる。
何が起こるかなんて100%の予測は無理。
けど、それでも、いろいろたくさんある中でベストは何か。
ということをいろいろ考えてみる。
これね。
疲れます^_^;。
けどね、とても面白くワクワクする時間でもあります。
これをすることで、ある日突然コーチ力がupするわけでもないのだが
(とはいえ、ある時
「おー、私も成長しているではないか!?」と思う時もあります)
亀の歩みを続けてしていくしかないなあ。
ということで、今日は
「私はこれからも亀の精進を続けていきますよ!」
というコミットメントでした。
これは開始前かな。
左上から猪俣コーチ、右に青木理恵コーチ、伊藤三恵コーチ
その下わたくし、右に渡辺照子コーチ、稲垣陽子コーチ、
その下事務局(大変お世話になりました!)倉田コーチ
これは終了後かな。
充足感伝わってきますね~。
本当にありがとうございました!
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
すこーし涼しい日が続いていて、生き返った気がするわたくしです。
皆さんはいかがお過ごしですか?
さてさて。
先週の土曜日は、10年来の友人であり、その姿勢も実力も心から尊敬している猪俣恭子コーチの主催する
「アドバンスドコーチへの道」の中の特別編な感じの1回、
「コーチングフェスタ・MCC百花繚乱」
に登壇させていただきました。
MCCというのは、国際コーチング連盟マスター認定コーチで、
私もこの資格を持っているのですが、
で、自分で言うのも大変おこがましいのですが、
(いや、大変恥ずかしい。。^_^;)
世界で最も熟練度が高いとされている資格です。
日本で現在72名。
そのうちの6名がこの日集まって、参加者の方々の質問に答えたり、デモコーチングをお見せしたり。
ということをしました。
私以外の5人はもう本当に素晴らしい方々で、
(プライベートでも仲良くさせてもらってはいるのだが)
ご一緒させていただくことが誇らしくもあり、恐れ多くもあり、の気持ちでした。
で、当日のその時間。
本当に学び満載。
刺激満載。
ビリビリしびれた。
参加者の皆さんもレベル高くて(さすが!!)
とても内容の濃い時間を過ごすことができました。
感謝、本当に関わってくれた皆さんに大感謝です。
ありがとうございます。
で、終了後の気持ちは
「私は伸びしろいっぱいだ!!
精進するぞーー!!」
ということ。
本当にそうなんですよ。
コーチ力を高めるためには
・コーチングをする
・コーチングを受ける
・コーチングを学ぶ
とされています。
これは正しいと思います。
で、「コーチングフェスタ」後に私がどうやって学んでいるか。
他の人のデモコーチングの質問はなぐり書きですがメモしてあったので
一つ一つの場面で、自分だったらどう返すか、どう質問するか、考える。
それによって起こりうるであろうクライアントさんの気づきを推測する。
そのセッションでやっていた、そのコーチのアプローチと
重ねてまた考えてみる。
をくり返しやっています。
「そのコーチのコーチングが良くて、自分のが悪い」
という一元的なことではなく、
いろいろなやり方がある。
その中でクライアントさんにとって、何が良いのか。
何が気づきになるのか。
どんな角度の気づきが、今のこの人に必要なのか。
もちろんクライアントさんによっても異なる。
そのタイミングによっても異なる。
何が起こるかなんて100%の予測は無理。
けど、それでも、いろいろたくさんある中でベストは何か。
ということをいろいろ考えてみる。
これね。
疲れます^_^;。
けどね、とても面白くワクワクする時間でもあります。
これをすることで、ある日突然コーチ力がupするわけでもないのだが
(とはいえ、ある時
「おー、私も成長しているではないか!?」と思う時もあります)
亀の歩みを続けてしていくしかないなあ。
ということで、今日は
「私はこれからも亀の精進を続けていきますよ!」
というコミットメントでした。
これは開始前かな。
左上から猪俣コーチ、右に青木理恵コーチ、伊藤三恵コーチ
その下わたくし、右に渡辺照子コーチ、稲垣陽子コーチ、
その下事務局(大変お世話になりました!)倉田コーチ
これは終了後かな。
充足感伝わってきますね~。
本当にありがとうございました!
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする