「月曜断食」進捗その2(おそらく最後)
皆さん、こんにちは。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
そろそろ今年の振り返りの時期に入ってきましたが、
まず間違いなく、皆さん、コロナ禍に関する話が出ると思います。
もちろん、私もです。
当たり前ですが、ネガテイブな影響も大きく、
かなり気持ちが落ちたこともありました。
まあ、そうはいっても良かったこともありますよね。
仕事がオンライン化され、家でも仕事が出来るとわかったこと。
オンラインでの講座やセミナーに、地域的なハードルを越えて、多くの人に参加していただけたこと。
家族で一緒に食事することが増えたこと。
などなど。
私の場合、もう一つは「月曜断食が上手くいったこと」。
(月曜断食について書いたブログはこちら→「月曜断食」を始めた!→★
→「月曜断食」進捗→★ )
従来のように、外で仕事して、人に会うことが多いと、
なかなか自分の食べるものをコントロールするのは難しいです。
なので、コロナ禍の自粛生活だから、月曜断食が上手くいったとも言えます。
月曜断食については、検索していただければたくさん出てくるので、ここではわざわざ書きませんが、
最初はちょっと辛いけど、慣れてくると、本当に楽なダイエット方法でした。
私は8月から始めて、体重は4.5kg減。体脂肪率は3.2%減。
久しぶりに誰かに会っても
「わー、スリムになったね~」と言われないところをみると
おそらく外見に変化がないのかなあ、とは思うのですが。
けれど、肩の角度がはっきりしてきた。
(以前はプロレスラーのように、もりもりしていました(^_^;)
zoomでの記念撮影の写真を見ていると、4月頃は今の倍ほどほっぺたが盛り上がっているので
まあ、顔も変わったのかなあ、と。
繰り返し言いますが、本当に楽なダイエットです。
何でも好きな物を食べられるのは土日だけなので、
一食一食を大事にするようになりましたし、
食べるものに対する感覚や、自分の身体の状態を捉える感覚が鋭くなったと思います。
お腹に未消化なものが残ったまま、眠りにつくのに不快感を覚えます。
なので、お夕食は早い時間に、野菜中心でいただくようになりました。
体重や体脂肪が減り、血圧が安定したのも嬉しいけれど、
↑こういう感覚が自分に戻ってきたのも嬉しいです。
けれど、もう目標体重に達したので、あとはゆるゆるとやっていこうと思っています。
年とってからあんまり急に痩せるとやつれて見えるしね。
このあたりが潮時(笑)
とはいえ、このブログで書いて、不特定多数の(私の体重などまったくどうでもよいであろう)皆さんに
「やります」宣言したのは良かったですね。
まあ、皆さんがそれほど気にしていないことはわかっていますが(^_^;、
それでも聞かれたときに、「出来なかった言い訳」はしたくないなあ、と思いましたので。
と言うわけで、やはり何かするときに「コミットメント」「宣言」は効果的だな、と改めて思いました。。。。。
ま、コーチングの常識ではありますが、改めて。
ということで、月曜断食についてはおそらくこれが最後の投稿になると思います。
ゆるーく見守っていただきありがとうございます。
おかげさまで目標達成!。
それにしてもね。。。
痩せると寒いです。。。。(泣)

またまた本文と関係ありませんが、、、
とある普通の幼稚園(もちろんキリスト教会系の)の前で。
なんだか外国みたいですね。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
そろそろ今年の振り返りの時期に入ってきましたが、
まず間違いなく、皆さん、コロナ禍に関する話が出ると思います。
もちろん、私もです。
当たり前ですが、ネガテイブな影響も大きく、
かなり気持ちが落ちたこともありました。
まあ、そうはいっても良かったこともありますよね。
仕事がオンライン化され、家でも仕事が出来るとわかったこと。
オンラインでの講座やセミナーに、地域的なハードルを越えて、多くの人に参加していただけたこと。
家族で一緒に食事することが増えたこと。
などなど。
私の場合、もう一つは「月曜断食が上手くいったこと」。
(月曜断食について書いたブログはこちら→「月曜断食」を始めた!→★
→「月曜断食」進捗→★ )
従来のように、外で仕事して、人に会うことが多いと、
なかなか自分の食べるものをコントロールするのは難しいです。
なので、コロナ禍の自粛生活だから、月曜断食が上手くいったとも言えます。
月曜断食については、検索していただければたくさん出てくるので、ここではわざわざ書きませんが、
最初はちょっと辛いけど、慣れてくると、本当に楽なダイエット方法でした。
私は8月から始めて、体重は4.5kg減。体脂肪率は3.2%減。
久しぶりに誰かに会っても
「わー、スリムになったね~」と言われないところをみると
おそらく外見に変化がないのかなあ、とは思うのですが。
けれど、肩の角度がはっきりしてきた。
(以前はプロレスラーのように、もりもりしていました(^_^;)
zoomでの記念撮影の写真を見ていると、4月頃は今の倍ほどほっぺたが盛り上がっているので
まあ、顔も変わったのかなあ、と。
繰り返し言いますが、本当に楽なダイエットです。
何でも好きな物を食べられるのは土日だけなので、
一食一食を大事にするようになりましたし、
食べるものに対する感覚や、自分の身体の状態を捉える感覚が鋭くなったと思います。
お腹に未消化なものが残ったまま、眠りにつくのに不快感を覚えます。
なので、お夕食は早い時間に、野菜中心でいただくようになりました。
体重や体脂肪が減り、血圧が安定したのも嬉しいけれど、
↑こういう感覚が自分に戻ってきたのも嬉しいです。
けれど、もう目標体重に達したので、あとはゆるゆるとやっていこうと思っています。
年とってからあんまり急に痩せるとやつれて見えるしね。
このあたりが潮時(笑)
とはいえ、このブログで書いて、不特定多数の(私の体重などまったくどうでもよいであろう)皆さんに
「やります」宣言したのは良かったですね。
まあ、皆さんがそれほど気にしていないことはわかっていますが(^_^;、
それでも聞かれたときに、「出来なかった言い訳」はしたくないなあ、と思いましたので。
と言うわけで、やはり何かするときに「コミットメント」「宣言」は効果的だな、と改めて思いました。。。。。
ま、コーチングの常識ではありますが、改めて。
ということで、月曜断食についてはおそらくこれが最後の投稿になると思います。
ゆるーく見守っていただきありがとうございます。
おかげさまで目標達成!。
それにしてもね。。。
痩せると寒いです。。。。(泣)

またまた本文と関係ありませんが、、、
とある普通の幼稚園(もちろんキリスト教会系の)の前で。
なんだか外国みたいですね。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする