ハートフルコミュニケーション
皆さん、こんにちは。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
何度もこのブログで書いていますが、私は約15年コーチングを生業にしていますが、
その中での10年ほど、NPO法人ハートフルコミュニケーションで、子育てコーチングを学んでいました。
学びつつも活動し、月に1度のハートフルセッションを足かけ8年、
東京都新宿区の入学前プログラムにも8年(あれ、9年?)
あとワークショップやら講演やら。
今でも、講演会で
第一声に「皆さん、こんにちは!」と言った後に
「NPO法人ハートフルコミュニケーションの畑さち子です」と言いそうになることがあります(笑)。
自分の子どもが成長し、また私自身のフィールドも変わってきたこともあり、2年ほど前に卒業したのですが、
「本当に学びが多く、楽しく、私の人生の中で大きな10年間だった」と感謝しかありません。
代表の菅原裕子さんは、今も「師匠」と尊敬しています。
(注:徒弟制度ではありません(笑))
ともに学び活動したハートフルコーチたちは、一生の友達。
さて、そのハートフルコミュニケーションがその時期、皆さんにすてきな時間をプレゼントします。
「オンライン子育ておしゃべり会」です!。
子育て中の方。
お子さんとの生活って、楽しくもあるけれど、大変なこともあります。
特にこういう非常時にはね、ふだんと違う気持ちになったりするかもしれません。
そうでなくても、ただ「誰かとしゃべりたいな。。」と思うこともありますよね。
外出しないことはもちろん大事ですが、
でも誰かと気持ちよくおしゃべりすることも同じくらい大事。
安心安全の場でおしゃべりしてください。
とりあえず27日~29日まで。
直前のお知らせで申し訳ありませんが、まだお席はあるようです。
テーマ別で日時も分かれていますので、詳細・お申し込みはこちらへ→★

ロングセラー「子どもの心のコーチング」は師匠、菅原裕子さんの著書。
「子どもが伸びる!コーチングブック」は共著で、私も書いています。
可愛いイラストもハートフルコーチ仲間の手によるものです。
子育て中の方、良ければ読んでみてください。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
何度もこのブログで書いていますが、私は約15年コーチングを生業にしていますが、
その中での10年ほど、NPO法人ハートフルコミュニケーションで、子育てコーチングを学んでいました。
学びつつも活動し、月に1度のハートフルセッションを足かけ8年、
東京都新宿区の入学前プログラムにも8年(あれ、9年?)
あとワークショップやら講演やら。
今でも、講演会で
第一声に「皆さん、こんにちは!」と言った後に
「NPO法人ハートフルコミュニケーションの畑さち子です」と言いそうになることがあります(笑)。
自分の子どもが成長し、また私自身のフィールドも変わってきたこともあり、2年ほど前に卒業したのですが、
「本当に学びが多く、楽しく、私の人生の中で大きな10年間だった」と感謝しかありません。
代表の菅原裕子さんは、今も「師匠」と尊敬しています。
(注:徒弟制度ではありません(笑))
ともに学び活動したハートフルコーチたちは、一生の友達。
さて、そのハートフルコミュニケーションがその時期、皆さんにすてきな時間をプレゼントします。
「オンライン子育ておしゃべり会」です!。
子育て中の方。
お子さんとの生活って、楽しくもあるけれど、大変なこともあります。
特にこういう非常時にはね、ふだんと違う気持ちになったりするかもしれません。
そうでなくても、ただ「誰かとしゃべりたいな。。」と思うこともありますよね。
外出しないことはもちろん大事ですが、
でも誰かと気持ちよくおしゃべりすることも同じくらい大事。
安心安全の場でおしゃべりしてください。
とりあえず27日~29日まで。
直前のお知らせで申し訳ありませんが、まだお席はあるようです。
テーマ別で日時も分かれていますので、詳細・お申し込みはこちらへ→★

ロングセラー「子どもの心のコーチング」は師匠、菅原裕子さんの著書。
「子どもが伸びる!コーチングブック」は共著で、私も書いています。
可愛いイラストもハートフルコーチ仲間の手によるものです。
子育て中の方、良ければ読んでみてください。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする