「畑さち子」についてもう少しーーアンガーマネジメント
目次
- ○ アンガーマネジメントって?
- ○ アンガーマネジメント入門講座
- ○ アンガーマネジメント応用講座
- ○ アンガーマネジメント叱り方入門講座
- ○ アンガーマネジメント診断講座
- ○ アンガーマネジメントテイーンインストラクター養成講座
- ○ アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座
アンガーマネジメントって?
こんにちは。
次世代の女性を応援するコーチ・メンターの畑さち子です。
ストレスの多い社会、時代のせいか、怒りにまつわるいろいろな事件、出来事多いですよね。
そのたびに話題になる「アンガーマネジメント」。
1970年代にアメリカで開発された、感情をコントロールするための心理トレーニングです。
私は別のページでも書いているように、コーチング・メンタリングを長い間やっているのですが、たくさんの方のお話を聞く中で、「目標に進もうにも今の心が怒りで乱れていて、このままでは前に進む力が出ないだろうなあ」と思う人に何人も出会いました。
「そんな方のお役に立てるように」、とアンガーマネジメントを学び始めたのですが、気づいたことは、「人のことを言ってる場合ではなく、私自身も多くの怒りを抱えている」ということでした。
アンガーマネジメントを学んで、今は仕事として講座、講演もさせていただいています。
今も怒る必要があるときは怒ります。
(アンガーマネジメントの目的は「怒らないようになる」ことではありません。)
ただ、怒る必要のあることとないことの線引きが自分の中でしっかりと出来たので、すっきりと生活できているなあ、と感じています。
アンガーマネジメントのおかげですね、ふふふ。
以下に私がやっている講座をご紹介しますね。
主に、地元、横浜でやっています。
(私、横浜市民って言いましたっけね?)
開催リクエストあればHPのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
講演依頼も多くいただいています。
どうぞお声がけくださいませ!!。
アンガーマネジメント入門講座
基本の入門編です。
90分で「怒りの感情って何?」「コントロールのやり方」を学びます。
講演、研修を含めると、何千人の方にお伝えしていますが、
多い感想は
「自分が何で怒っているか、よくわかった。」
「怒らなくてよいことで怒っているんだ、ということがわかりました。」
「とにかくやってみます!」
一緒に学んで、「怒りの連鎖を断ち切ろう!」(←協会の理念です。私も目指してます。)
アンガーマネジメント応用講座
入門講座で学んだアンガーマネジメントを習慣として定着させるための講座です。
ここで学んだことを、3週間継続すれば、もう~ばっちり!です。
まあ、人間だから上手くいったりいかなかったり、もあると思います。
今日上手くいかなくても、明日は上手くいくかも。
「とにかく続ける」
これがアンガーマネジメントの極意だと思います!!
アンガーマネジメント叱り方入門講座
怒ること=いけないこと、ではないように、叱ること=いけないこと、ではありません。
叱る必要のあることは叱れば良いのですが、問題は叱り方。
ただガミガミ言ったり、ネチネチ言ったり、怒鳴ったり、では相手は「叱られてる」ということはわかっても、なんで叱られているのかわからないかもしれません。
叱るは相手への「こうあってほしい」というリクエスト。
相手に伝わりやすい叱り方を学びませんか?
アンガーマネジメント診断講座
あなたはどんなときに怒りやすいですか?
WEBテストに応えることで、ご自分の怒りの傾向がわかります。
言うなれば、怒りのツボ、地雷。
自分が怒るパターンを自覚していれば、怒りをコントロールしやすいです。
ご家族と一緒に診断をお受けになる方も多いです。
身近な人の怒りのパターンがわかっていれば、関係性もつくりやすいですよね。
この講座を受講することで、アンガーマネジメント診断を理解し、システムを使って診断できるようになります。
アンガーマネジメントテイーンインストラクター養成講座
アンガーマネジメントの講座は基本大人向けです。
子ども向けもあります。
(私は担当していませんが、協会のHPを見てみてくださいね。)
これは12-18歳の子ども向けの講座をするインストラクターの養成講座です。
12-18歳っていわゆる思春期で、本当にややこしい時期。
素直に受講してくれるのか??と思うけど、くれるんです!。
親や先生以外の、「自分と利害関係のない大人」には意外と素直だったりします。
それにこれ、ゲーム使うのだけど、これが面白いのですよ!!。
わーわーきゃあきゃあ、楽しくアンガーマネジメントを学べます。
この講座は,12-18歳の子どもたちに
「アンガーマネジメントゲームfor teen](というカードゲーム)を使って
「アンガーマネジメントテイーン講座」を開催できる
「アンガーマネジメントテイーンインストラクター」を養成する講座です。
アンガーマネジメントテイーンインストラクターになってみませんか??
アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座
協会の最新のコンテンツです。
パワーハラスメント、昨今話題に事欠きませんが、絶対に防止したいですよね。
単に罰則を設ける、ということではなく、アンガーマネジメント的な感情のコントロールをすることで、パワーハラスメントを防ぎます。
特に企業の人事担当者の方、たくさんご参加いただいています。
本当に必要とされているなあ、と感じています。
講演もどうぞご依頼ください!
シェアする